当サイトでは、サイトの利用状況を分析するためクッキーを使用しており、サイトのご利用に関する情報は、分析のパートナーと共有します。当社のすべてのクッキー使用に同意する場合は、[すべてのクッキーを許可する]をクリックしてください。詳細は当社のプライバシー・ポリシーをご確認ください。

This site uses Cookies to analyze how our sites are used, and we share information about your use of our sites with our analytics partners. Please click [Accept All Cookies] if you agree with the use of all of our Cookies. Please see our Privacy Policy for more information.

コンテンツへ移動 フッターへ移動 サイトマップへ移動

温かみのある
お客さま対応を
デジタル技術で支える
これまでにない
不動産サービス

中古マンション買取再販事業への機械学習と
デジタルツールの活用

東京ガスグループが
切り拓く、
ひと味違う不動産サービス

近年、首都圏マンションの価格高騰から、リーズナブルな中古マンションへのニーズが拡大しています。一方で、家を手放すにあたり、買主を見つけたり、家財道具を処分したり、必要な書類手続きを行ったり、などの慣れない作業への不安から、空き家のまま放置されてしまうケースもあります。東京ガスグループでは、このような課題の解決に貢献するため、2021年5月にマンション買取査定サービスのご案内を※1、2022年7月からは中古マンション買取再販事業を開始しました※2。買取再販事業においては、東京ガスリノベーション株式会社が保有する不動産取引やリフォームに関するノウハウを活用しています。
東京ガスリノベーションでは、これまでは仲介事業者として、売り出されている物件の買主候補を売主に紹介してきました。今回新たに開始した買取再販事業においては、中古マンションを売主から直接買い取り、リフォーム等を施して価値を高めてから販売します。東京ガスリノベーションが直接買い取るため売主はスピーディに売却を行うことが可能です。加えて、物件の状態に応じたリフォームのノウハウがあるため、築年数が経過した物件でも魅力的に再生することができます。その結果、買主は内装が一新された物件をリーズナブルな価格で購入することができます。
東京ガスグループとして新しい事業を切り拓くにあたり、デジタル技術の徹底活用を志向しています。業務プロセスの効率化はもちろん、東京ガスグループらしい温かみのあるお客さま対応をデジタル技術で支えることにより、これまでの不動産事業者とは一味違うサービスの提供を目指しています。

デジタルで実現する、
業務プロセスの効率化と
温かみのある対応

買取再販事業の一連の業務プロセスにおいては、特に査定のデジタル化が重要と考え、システム開発に注力しています。査定額は、低すぎると買取りが難しくなり、高すぎると再販時に買い手がつかなくなります。事業の成否を握るプロセスであるため、これまで査定は経験が重要であるとされてきました。東京ガスグループは、この査定プロセスのデジタル化に挑み、多様なデータを活用した機械学習による自動価格算出と相場の可視化を実現する査定システムを独自開発し、圧倒的な省力化と高精度化を実現しました。加えて、同じくこれまで人手がかかるプロセスであったリフォームの効率化にも取り組み、築年数や間取り等の情報に基づき具体的なリフォーム内容を即時積算できるシステムを構築しました。これらの取組みにより、査定に必要なデータ収集や、リフォームを考慮した査定額算出、算出プロセスの可視化を実現し、査定業務の劇的な効率化を実現しました。
買取時には、東京ガスのデータやデジタル技術を活用しつつも、東京ガスグループらしい“お客さまへよりそう対応”を大切にしています。家を手放す方は、生活環境の変化による住み替え、転勤、相続など様々な事情を抱えています。家財の処分や煩雑な手続きなどが伴い、不安や負担を抱えるケースも多く見受けられます。様々な事情により家を手放す方によりそい、不安やお困りごとを一緒に解決し、「東京ガスにお願いしてよかった」と思って頂けることは、我々にとって何よりも大切な、事業の原点ともいえるものです。このような温かみのあるお客さま対応をより進歩させるために、デジタルツールを用いたお客さま接点を適切に織り交ぜることにも取り組んでいます。

機械学習の活用と
事業全体のDXへの挑戦

査定システムにおいては、更なる精度向上を目指して機械学習モデルの構築を行っています。マンションを査定するうえでは、立地、築年数、面積、間取、階数、方角といった物件の情報や、類似した多数の物件における現在、過去の取引事例といった多岐にわたるデータを参照し、総合的に判断することが必要になります。公開データやこれまでの自社の取引データを活用した機械学習により、類似性の高い参照データの自動的な抽出や査定の高精度化に成功しています。現在も、更なる高精度化を目指し、アジャイルに開発を行っています。
リフォームにおいては物件データに基づく提案の自動化、現場調査や施工管理へのデジタルツール導入による効率化を狙っていきます。
また、今後のデジタル技術の更なる進展やデジタルリテラシーの高いお客さまのニーズ拡大を見据え、オンライン上で査定、買取、再販の全プロセスを完結させる、買取再販事業そのもののデジタル化にもチャレンジしていきたいと考えています。今後もデジタル技術の徹底的な活用を絶えず続け、東京ガスならではの「温かみのある不動産サービス」の更なる進化を目指していきます。

関連URL
※1 マンション買取査定サービス
https://satei.tokyo-gas.co.jp/m/top
※2 東京ガスリノベーションコーポレートサイト
https://www.tgrv.co.jp/company/